友達とアフタヌーンティーが人気のお店に行ってきました!
「マナーハウス モトヤマ」 築100年以上の古民家をリノベーション
住宅街に突然現れます。
ずっと神戸に住んでいるけど、本山で働いていたけど、全く知らなかったお店。
とても人気で、いつもいっぱいみたい。
お店について
土曜日11時前に行ったら、10人位のお客さんが並んでました。
でもほんっとに住宅街なので、ボーッと歩くと通り過ぎます。
お庭に緑がいっぱいで、テラス席もあるから春はいいかもなぁ。
私は冬だったので少し寂しそうだったけど、それでも緑がいっぱい。
中に入ると、甘いいい香りがします。
今回は、アフタヌーンティーが食べたくて行きましたが、ハイティーも良さそう。
ただ、ハイティーは数量限定、予約優先!
ケーキもたくさんあって、でかい。
少食の人はアフタヌーンティじゃなくて、ケーキセットの方がいいかも。
営業時間
定休日:月曜日(祝日は通常営業)
営業時間: 【平日】 11:00 〜 17:00(LO 16:30)
【土日祝】11:00 〜 18:00(LO 17:30)
コロナのせい?か、営業時間短めです。
予約がおすすめだけど、予約分の席数が決まっていて、前日に電話したら取れなかった。
席数の半分?が予約席で、半分は当日のお客様用だそう。
予約ない時はOPENより前に並んでいないと厳しいかも。
アフタヌーンティ
ボリュームある! 価格が税込2,200円。
満足です。
ランチもいくつかあるけど、種類はそんなに多くない。
甘い物好きなら、一度食べてみて欲しい!
下の段の食事系は、全部美味しかった。
スコーン用のクロテッドクリームが何かよくわからないけど、美味しい。
スコーンの種類も選べます。
ケーキはクリーム系ではなく、3種類ともガッツリお腹に溜まるケーキばかりでした。
この日は、オレンジのパウンドケーキ?、ガトーショコラ、カボチャのケーキ。
パウンドケーキが何かわかってないけど、スポンジのギュッと詰まってる感じのイメージ?
とにかく全部ガッツリ重い。
フルーツは、3種って書いてるけど、小さいのが少し添えられている感じ。
飲み物も、紅茶やコーヒーから選べます。
紅茶はポットで出てくるものと、カップのものがあるので、ポットがいい場合は確認を。
ガーデンランチョン(サンドイッチといろいろの盛り合わせ)
友達が食べていたのを写真だけ撮らせてもらいました。
美味しいそうです。
飲み物は、アフタヌーンティほどの種類からは選べません。
- エビとアボカドのフォカッチャサンド
- ハムときゅうりのフィンガーサンド
- ツナときゅうりのロールサンド
- グリーンサラダとポテトサラダ
- ボイルドエッグのイタリアン
- ピクルスとブラックオリーブ
- フルーツ2種
- スクエアラスク
- お飲み物