元々は前職のストレス、過食症からくる体重増加をなんとか元に戻したい…って所から始まりました。
約3ヶ月通い続けた私が、今どう思っているかというと…
「筋肉を付けて、かっこいい体にしたい」です。
途中から体重が減ることで満足しなくなりました。
決してバッキバキにしたいんじゃなくて『あ、ちゃんとしてる…』って体になりたい。
入会からステージ4までのIn Body(体組成計)結果
100日チャレンジと言っても、100日間のトレーニング結果ではなく、100日間に23回のトレーニング終わらせてね…のシステムです。
約3ヶ月後までに最終の測定を受ければいいので、私は23回ではなく、2日に1回2.5ヶ月通って最終測定する事にしました。
トレーニング内容
基本2日に1回。時間は1時間くらい。
- マシン7種類ほど(15回×3セット)
- 腹筋(60回)
- ランニングマシン(5キロ)❇︎ 早歩き、駆け足込み
食事
当初おやつを我慢して夕食を少なくした結果、便秘になってしまい体重が減らない。
なので逆に、普通の食生活でストレスなくどこまで変化するのか…に変更。
でも一応気をつけたこと。
- 夜はなるべく早めの時間に食べる。
- 夜に甘い物は食べない。
- 苦しくなるまで食べない。
- プロテインを摂取する。
今は満腹だと体調が悪いです。【腹八分目】の意味がこの歳でやっとわかりました。
In Body 5回の経過
入会時 | ステージ1 (10日後) |
ステージ2 (22日後) |
ステージ3 (50日後) |
ステージ4 (80日後) |
|
体重 | 51.7 | 50.9 | 51.0 | 50.3 | 50.6 |
体脂肪率 | 27.7 | 27.5 | 26.3 | 26.1 | 25.0 |
体脂肪量 | 14.3 | 14.0 | 13.6 | 13.1 | 12.7 |
筋肉量 | 35.2 | 34.8 | 35.8 | 35.0 | 35.7 |
結果として目標の4キロ減には程遠いですが、確実に脂肪が減っているので満足しています。
今後の目標
約3ヶ月続けてみて、「痩せたい」から「筋肉を付けたい!」に変わりました。
体重が減ると筋肉量が減っています。これを見た時になんかスッキリしなくて。
体がエネルギー不足になると、脂肪より筋肉を分解するからだそうです。
元々は仕事を始めるまでの短期決戦と思っていたけど、もったいないと思えてきました。
変化が現れるには3ヶ月かかるそうなので、そう、これから変化が現れるはず。
ちょっと欲張って、うっすら割れてる腹筋を手に入れたいと思います。