関空から出発です。
私はいつも思う。出発前の関空が1番好き。
これから始まる・・・ってわくわく感が半端ない。
もはやこれがピークではないかと思う。
KLMオランダ航空。オランダで乗り継いでパリに。
初機内食。これもテンション上がる⤴︎
「アナと雪の女王」ちょうどこの年に公開。これもテンション爆上がり⤴︎⤴︎⤴︎
初観光は「モネの家」に。強烈な関西弁を聞いた思い出が。私も関西人だけど、かなり記憶に残ってる。
モネの家
モネの庭
名作「睡蓮」のモデルになった池。こんなんやったっけ?この頃の自分の写真のセンスが怖い。
移動して、ランチの後、フランス北部のRouen(ルーアン)へ。聖ジャンヌ・ダルク教会。
英仏百年戦争の末期、神の啓示を受けたとして軍の指揮を願い出たヒロイン「ジャンヌダルク」 フランス王国に逆転処理をもたらすも、敵軍の捕虜となり、わずか19歳で魔女として火刑に処される。今でも彼女の聖地としてたくさんの観光客が訪れるそう。
この後ジャンヌダルクのカッコ良さに魅了され、ジャンヌダルクの舞台にも行きました。意志の強い女性って素敵だな。
ルーアンのどこかの教会。自由散策にて。
ヨーロッパに行くと、街や駅、電車の中でも演奏しているのがとても好き。
この後ホテルへ。明日はずっと憧れていた「モン・サン・ミッシェル」へ移動します♡